Entries from 2021-12-01 to 1 month

大西洋奴隷貿易の道 第3章:「『国外追放の行為』。ジャマイカのマルーンの自由から奴隷への旅、そして再び、1796年から1836年」

Paths of the Atlantic Slave Trade: Chapter 3: "'An Act of Deportation': The Jamaican Maroons' Journey from Freedom to Slavery and Back Again, 1796--1836" (Excerpts)「大西洋奴隷貿易の道 第3章:「『国外追放の行為』。ジャマイカのマルーンの自…

「アメリカ国内での残虐な奴隷売買は、ほとんど歴史から抹殺されている」

The brutal trade in enslaved people within the US has been largely whitewashed out of history「アメリカ国内での残虐な奴隷売買は、ほとんど歴史から抹殺されている」 編集者:Joshua D. Rothman 内容:Joshua D. Rothmanは自身が出版した "The Ledger…

「#VastEarlyAmerica失われた制度」

A Lost Institution in #VastEarlyAmerica「#VastEarlyAmerica失われた制度」 編集者:Geneva Smith http://insurrecthistory.org/2021/08/05/a-lost-institution-in-vastearlyamerica/

「ディアスポリック・ポリティクスと#VastEarlyAmericaの黒人の生活について書くことの意味」

Diasporic Politics and "What It Means to Write About Black Lives in #VastEarlyAmerica"「ディアスポリック・ポリティクスと#VastEarlyAmericaの黒人の生活について書くことの意味」 編集者:Clifton E. Sorrell III http://insurrecthistory.org/2021/0…

「アメリカの植民地地質学史、パート2」

The Colonial History of Geology in the United States, Part Two「アメリカの植民地地質学史、パート2」 内容:地質学史の専門家2人が、地質学の起源や入植者植民地主義との関係性について議論しているもの。これのパート2にあたる。 http://insurrecthis…

「アメリカの植民地地質学史、パート1」

The Colonial History of Geology in the United States, Part One「アメリカの植民地地質学史、パート1」 内容:地質学史の専門家2人が、地質学の起源や入植者植民地主義との関係性について議論しているもの。 Gustave Lester:ハーバード大学科学史の博士…

「奴隷制時代からの声:物語、歌、思い出」

Voices from the Days of Slavery: Stories, Songs and Memories「奴隷制時代からの声:物語、歌、思い出」 内容:奴隷制の苦難に耐えたアフリカ系アメリカ人のオーラルヒストリーやインタビュー。これらの録音は、奴隷制の時代とその後にわたる人生経験を持…

「奴隷制度とその遺産」

Slavery and Its Legacies「奴隷制度とその遺産」 内容:Gilder Lehrman Center for the Study of Slavery, Resistance, and Abolitionは、"Slavery and Its Legacies"と題し、過去と現在の奴隷制の理解や現代世界の発展における奴隷制度の役割に対して紹介…

「アメリカ国内の奴隷貿易」

Episode 312: The Domestic Slave Trade「アメリカ国内の奴隷貿易」 内容:1808年にアメリカ議会が国際奴隷貿易の禁止を可決した理由、そして1808年の国際奴隷貿易の禁止により、19世紀に国内奴隷貿易がどのように発展し、利益を生みだすビジネスとなったの…

「束縛からの逃亡:奴隷化された女性と自由を求める革命的なアメリカの闘い」

Running from Bondage: Enslaved Women and Their Remarkable Fight for Freedom in Revolutionary America「束縛からの逃亡:奴隷化された女性と自由を求める革命的なアメリカの闘い」Karen Cook Bell, 2021, Cambridge University Press. Running from Bon…

「奴隷制時代の医学と治療法」

Medicine and Healing in the Age of Slavery「奴隷制時代の医学と治療法」Sean Morey Smith and Christopher D. E. Willoughby (eds.), 2021, USU Press. https://lsupress.org/books/detail/medicine-and-healing-in-the-age-of-slavery/

『ウォーターダンサー』

『ウォーターダンサー』タナハシ・コーツ著, 上岡伸雄訳, 2021, 新潮社 [原作]The Water Dancer, Ta-Nehisi Coates, 2020, Penguin 19世紀中盤のアメリカ・ヴァージニア州。黒人奴隷ハイラムは、美しい踊り手でもある奴隷の母と、奴隷主である白人の父との…

『地下鉄道』

『地下鉄道』ホワイトヘッド・コルソン著, 谷崎由依訳, 2020, 早川書房 [原作]The Underground Railroad, 2017, Colson Whitehead, Fleet 19世紀、アメリカ。南部の農園で過酷な生活を送る奴隷の少女コーラは、新入りの少年シーザーから奴隷を逃す"地下鉄…

『ある奴隷少女に起こった出来事 (1) (2) (3)』

『ある奴隷少女に起こった出来事 (1) (2) (3)』あらいまりこ著, 2020, 双葉社 [原作]『ある奴隷少女に起こった出来事』ハリエット・ジェイコブズ著, 堀越ゆき訳, 2017, 新潮文庫 虐待、妊娠、逃亡、潜伏・・・。その内容が衝撃的すぎたことから、出版され…

『大航海時代の日本人奴隷 アジア・新大陸・ヨーロッパー増補新版』

『大航海時代の日本人奴隷 アジア・新大陸・ヨーロッパー増補新版』ルシオ・デ・ソウザ著, 岡美穂子著, 2021, 中公選書 戦国時代の日本国内に、「奴隷」とされた人々が多数存在し、ポルトガル人が海外に連れ出していたことは知らされていた。しかし、その実…

『甘さと権力――砂糖が語る近代史』

『甘さと権力――砂糖が語る近代史』シドニー・W・ミンツ著、川北稔訳、2021、ちくま学芸文庫 われわれが生きている社会や文化は、どのようにして形成されてきたのだろうか。その問いに砂糖を素材にして明確に答えたのが本書だ。世界中の人々にとってなくては…

『黒人と白人の世界史―「人種」はいかにつくられてきたか』

『黒人と白人の世界史―「人種」はいかにつくられてきたか』(世界人権問題叢書104)オレリア・ミシェル著, 児玉しおり訳, 中村隆之解説, 2021, 明石書店 「ヨーロッパ人は、アフリカ人を奴隷にしたために人種主義者になった」。本書は、大西洋奴隷貿易、奴隷…

『奴隷貿易を超えて―西アフリカ・インド綿布・世界経済』

『奴隷貿易を超えて―西アフリカ・インド綿布・世界経済』小林和夫著, 2021, 名古屋大学出版会 豊かな消費市場として発展を始めたアフリカが、18・19世紀の世界経済の興隆に果たした役割とは。奴隷貿易史観をこえ、現地の動向からインド綿布への旺盛な需要が…

『奴隷制南部と保護主義:南北戦争前期アメリカ経済史研究』

『奴隷制南部と保護主義:南北戦争前期アメリカ経済史研究』(青山学院大学経済史経済研究所研究叢書11)平出尚道著, 2021, 東京大学出版会 「アメリカ体制」と呼ばれた19世紀アメリカの保護主義的経済政策の実態に、州・地域・連邦・大西洋両岸という四つの…

『グローバルヒストリー2解放しない人びと、解放されない人々(シリーズ・グローバルヒストリー)』

『グローバルヒストリー2解放しない人びと、解放されない人々(シリーズ・グローバルヒストリー)』鈴木英明著,2020, 東京大学出版会 なぜ18世紀末から急速に奴隷制と奴隷交易は廃止されていったのか?そして、「解放」された人びとにいかなる「自由」をも…

『イギリスにおける奴隷貿易と奴隷制の廃止――環大西洋世界のなかで』

『イギリスにおける奴隷貿易と奴隷制の廃止――環大西洋世界のなかで』(同志社大学経済学研究叢書)布留川正博著, 2020, 有斐閣 奴隷貿易・奴隷制を廃止に導いたものとは何か。イギリスの奴隷貿易・奴隷制の廃止の過程を、アボリショニスト(廃止論者)の置か…

『貿易の世界史――大航海時代から「一帯一路」まで』

『貿易の世界史――大航海時代から「一帯一路」まで』福田邦夫著, 2020, ちくま新書 貿易は互いに利益をもたらすものと思われているが、その本質は奪い合いであり、近代以前の貿易は戦争そのものだった。現代でもTPPや米中摩擦に見られるように、貿易は各国の…

『資本主義と奴隷制』

『資本主義と奴隷制』エリック・ウィリアムズ著, 2020, 中山毅訳 産業革命は禁欲と合理主義の精神などではなく、黒人奴隷の血と汗がもたらしたことを告発した歴史的名著。なぜイギリスは世界ではじめての工業化を成し遂げ、ヴィクトリア時代の繁栄を謳歌しえ…

『奴隷船の世界史』

『奴隷船の世界史』布留川正博著, 2019, 岩波書店 その犠牲者は1000万人――400年にわたり大西洋上で繰り広げられた奴隷貿易の全貌が、歴史家たちの国境を越えた協力によって明らかになってきた。この「移動する監獄」で、奴隷はいかなる境遇に置かれたのか。…

『隠された奴隷制』

『隠された奴隷制』植村邦彦著, 2019, 集英社新書 マルクスの『資本論』には「隠された奴隷制」というキーワードが登場する。一般に奴隷制といえば、新大陸発見後にアフリカから連れて来られた黒人奴隷が想起され、すでに制度としては消滅している。しかし著…